気温が高くなってくると、突如として問題になるのが布団の収納!
家族が増えると収納する布団の数も増えて、「どうやったらコンパクトに収納できるの?!」とイラっとしているママさんも多いはず。
長年布団のクローゼット収納に頭を悩ませてきた私が今年ついに発見した「布団のクローゼット収納に最適な収納袋」をお教えします!
じゃん!クローゼットの天袋に羽毛布団4枚がきっちりコンパクトに収納できる!
これさえあれば、もう布団収納用の家具など買う必要はありません!
クローゼットにもっとも効率の良い布団収納袋
こちらの布団収納袋ですが、クローゼットに布団を収納するのに、実に機能的で効率的な形をしています。
押入れより奥行の狭いクローゼットに布団を収納するには、まず、布団を薄く折りたたむ必要があるのですが、この筒型の収納袋なら、クローゼットの薄い奥行に円の直径がピッタリ合うの。
だから、使いにくいクローゼットの天袋にもピッタリとはまって、クローゼットのスペースを無駄にしません。
さらに、この円柱型の布団収納袋は自立するので、こんな風にクローゼットの下の部分にも立てて収納することもできるの!
上にも下にも布団を収納したら、こんな感じね(笑)。
すごいよね、良く考えられてる形だと思います。
布団の押入れ収納にも便利な円柱型収納袋
この布団収納袋はクローゼットだけでなく、押入れに布団を収納するときにも便利です。
というのも、円柱の高さが押入れの奥行にピッタリと合うの!
押入れにこの収納袋を立てて使ってみるとこんな感じ。
コンパクトに布団がまとまっているから、押入れの手前のスペースが十分に残ってくれて、こんな風に他の物も十分置けます。
円柱型布団収納袋の使い方・口コミブログ
この収納袋の使い方は、クルクルっと布団を巻いて収納するの。
すごく軽い力でできるので、女性が1人でも簡単!他の布団収納袋よりホントに労力がかからないから、この収納袋に変えてから、布団の衣替えが苦じゃなくなったもん、私(笑)。
クルクル巻くだけでかなりの圧縮効果があるらしく、
![]() ボリュームいっぱいの羽毛布団4枚分が、 |
![]() 巻くだけでこんなにコンパクトに! |
この収納袋に入れるだけで、こんなにコンパクトに収まりますよ。
しかもこの収納袋は「防ダニ効果が3年」も続くので、アレルギーのあるお子様でも安心してお使いいただけますね。
いま本当に大人気の様なので、たまに売切れになっていることもありますが、すぐに入荷しますので、気長に何回か公式HPを覗いてみてください!