「 年賀状 」 一覧
-
-
2019干支イノシシの赤ちゃん着ぐるみスーツ発見!年賀状用写真に映えるよ
2018/9/4 年賀状
来年の干支はイノシシ!赤ちゃんにこんなコスプレをさせてかわいい年賀状を作りたいなー、とお考えのママさんに朗報! イノシシのジャンプスーツを見つけたのでご紹介しまーす! >>アニマルジャンプスーツ 20 ...
-
-
赤ちゃんのなりきり年賀状着ぐるみ!2019年はイノシシ亥で映えます!
皆さん来年の年賀状のデザインはお決まりですか? 出産されたばかりの方は赤ちゃんの初お披露目ともなる年賀状ですから、かわいく撮ってあげたいですよね♪ そんなママさんのために、赤ちゃん用の干支の着ぐるみロ ...
-
-
子供の写真の年賀状!薄くて宛名印刷が楽だからフジカラーに決定した件
2016/12/8 年賀状
2017年お正月用の年賀状を今年もフジカラーさんでお願いすることにしました。
写真がキレイなのはもちろん薄くて柔らかいので家庭用プリンターでも楽々宛名印刷ができることが決め手です。
年末の忙しい時期に年賀状に時間を取られたくないから、フジカラーさんで決まりです。
-
-
ベビー赤ちゃんのトリ酉の着ぐるみ!2017年賀状におすすめだよ
2016/10/30 年賀状
2017年賀状用の干支の着ぐるみにぴったりのニワトリのジャンプスーツを発見しました。
ニワトリのとさかが付いてるジャンプスーツ!めっちゃ可愛いよ~♡
子供にこれを着せて写真を取れば年賀状はOK。フードを外せるから普段はふつうのジャンプスーツとして使えます。
毎年11月には売り切れちゃうからサイズがあるうちに購入するのがおすすめだよ!
-
-
2016年賀状まだ間に合う!スマホで注文&プリンターで宛名印刷ができるフジフィルムがおすすめだよ!
子供の写真入りの年賀状を作ったはいいけれど、紙が分厚過ぎてプリンターで宛名印刷できない!という経験をした方も多いのではないでしょうか。
業界最大手のフジフィルムさんの年賀状は、昨年から薄くて柔らかく進化していますので、家庭用プリンターで楽々宛名印刷ができますよ。
注文してから4日ほどで届きますので、2016年年賀状も今ならまだ間に合います!
-
-
赤ちゃんの着ぐるみならこれ!普段着使いもできるジャンプスーツ50・60・70サイズ ヒツジ・パンダ・クマ・ウサギ・ニワトリが勢ぞろい
赤ちゃんに着せるとかわいい全身動物の着ぐるみジャンプスーツをご紹介。
2016年干支の猿をはじめ、ライオンのたてがみ、うさぎの耳、クマや羊のお耳もピョンと立って、すっごくかわいいの!
サイズは50・60・70まで。人気なので売り切れ注意です!
-
-
ベビー赤ちゃん用の猿の着ぐるみを発見!年賀状用におすすめだよ!
2016年(平成28年)の干支は猿!
年賀状用に赤ちゃん用の猿の着ぐるみを探しているママさんにぜひおすすめしたい、超かわいいベビー用お猿さんの着ぐるみスーツのご紹介です。
フードの耳がキュッと立っててかわいいよ~!
-
-
赤ちゃんの1か月2ヶ月記念・100日記念に簡単お昼寝アートをやってみよう!
最近話題の、寝相アート。赤ちゃんが寝ている間に背景を飾り付けて写真を撮るというものですが、小物をすべて準備するには結構費用も手間もかかりますね。
こちらの「コハレ」さんのレンタル小物はどれもとっても清潔で綺麗!絵柄もたくさんあって4泊5日と期間も長くて、簡単に寝相アートをしたい方にはぜひおすすめです!
-
-
写真年賀状はプリンターで宛名印刷できない?!2015フジカラーならできました。
子どものかわいい笑顔を年賀状にするには写真年賀状が一番ですよね。
でも、写真年賀状は写真用紙をハガキに貼り付けるためにハガキが厚く固くなってしまい、、家庭のプリンターでは宛名印刷ができないことが多いんです。
そんな中、2015年版フジカラーの写真年賀状を作ってみたところ、紙がとても柔らかくなっていて我が家のプリンターで宛名印刷することができたんです!
写真ハガキを宛名印刷したいと考えている人必見!
-
-
赤ちゃんの年賀状&お正月の服にぴったり!卒園式にも!着物&袴風カバーオール
お正月の帰省や年賀状の写真って、赤ちゃんにどんな服を着せればいいのか困りますよね。
赤ちゃんでも楽に着られる着物風カバーオールを見せてもらいましたのでご紹介します!
-
-
2017年賀状!子供用のトリの着ぐるみで決まりだ!
2014年の年賀状用にピッタリの、馬の着ぐるみを見つけました。たてがみとしっぽがかわいすぎるカバーオールです。