インフルエンザが大流行しているこの頃。
インフルエンザの熱が解熱してほぼ治っているのに自宅待機期間中で外に出られない子どもって、ものすごーく退屈しませんか?

暇過ぎて自宅で傘をさす妹ちゃん
もう見せるテレビもない。おもちゃでも遊ばなくなった。
毎日家の中で子供と過ごすママもストレスが溜まってくる。
となれば、
子供暴れる。母怒る。子供が泣いて、また怒る。
もう最悪です。
「早く治ってー!」と願って看病したはずなのに、「元気になりすぎ!早く保育園行ってくれー!」という願いに早変わりします(笑)。
そこで、我が家の娘たちが今年インフルエンザになった時に決行した、暇つぶし大作戦をご紹介します。
「日本最大級のビデオオンデマンド U-NEXT 」公式サイトはこちら
ビデオオンデマンド「U-NEXT」を無料で観る!-プリキュア・仮面ライダー好きにおススメ-
私がとったインフルエンザの暇つぶしの方法は、「日本最大級のビデオオンデマンド U-NEXT」の16日間の無料視聴期間を利用して、タダでアニメを見まくる!というもの。
レンタルビデオで借りたら何千円もかかるであろうアニメビデオが、タダで観られました。
2人とも熱が下がった日から好きなアニメを一日中観ていました。
一日中子供にテレビを見せることへの抵抗感はありますが、高熱を出した直後で体を休めなくてはいけないし、こんな時ばかりは仕方がないと割り切りました。
「日本最大級のビデオオンデマンド U-NEXT」とは、ネットで配信されるドラマや映画を、自宅のテレビやパソコン・iPhoneなどで【定額・見放題】で楽しめるというサービスです。
配信数は55000本以上。そのほとんどを【定額・見放題】で楽しめるシステム(一部最新のドラマや映画などは1本300円~500円程度の追加料金がかかります)です。
「ビデオオンデマンド」って何や?と思われている方は、ビデオレンタルショップとネットでつながっていて、定額でどのビデオを何回観てもいいよというサービス、だといえばわかりやすいでしょうか。
>>「日本最大級のビデオオンデマンド U-NEXT 」公式サイトはこちら
数あるオンデマンドサービスの中でも、「U-NEXT」は元は「USEN(有線)」だったという日本最大級のビデオオンデマンドサービス会社です。
元「USEN(有線)」なので、日本のテレビ局の番組に強いんだそうですよ。
子供の好きな「プリキュアシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」「しまじろう」などが豊富に揃っていて、素敵です。
(現在は配信されていない場合もあります。詳しくは公式HPから確認してください。)
「U-NEXT」には無料視聴期間(16日間)がありますので、この期間中ならアニメをどれだけ観ても無料です。
ただし無料で見られるのは「見放題」プランで配信されているものに限りますので、間違えて追加料金の番組を選ばないように注意してくださいね。
年中の妹ちゃんは、まずは「プリキュアシリーズ」にハマり、そのほかには「うちの三姉妹」とか、ディズニー映画もかじりついて観てましたね。 (もちろん全部無料で見られるものばかりね(笑))
「U-NEXT」があれば、インフルエンザで登園できずに暴れている子供達に見せれば、静かにおとなしく過ごしてくれること間違いなし。
暇を持て余している子供と煮詰まっちゃってるママさん。
無料だから一度、試してみて。
「日本最大級のビデオオンデマンド U-NEXT 」公式サイトはこちら