-
-
防水だから浸みない&後ろクロスでずれない!おすすめよだれかけ(スタイ)はこれだ
よだれが多い赤ちゃんでも洋服によだれが浸みない防水のよだれかけをご紹介。
背中もクロス・バッテンで留められるのでよだれかけが首で回ってしまう心配もありません。
プレゼント包装も無料なので、復帰祝い・入園祝い・出産祝いなどちょっとしたプレゼントにも最適です。
-
-
よだれが浸みないスタイ!おしゃれ&かわいいからプチお祝いにも♪
2017/4/1 赤ちゃんアイテム
防水シートが入った赤ちゃんようよだれかけ(スタイ)を見せてもらいました。
デザインは丸くなっていて360度同じデザインだからクルクル回ってもかわいいまま使えます。
プレゼント包装も無料なので、ママ友のプチ出産祝いにもおすすめです。
-
-
1000円で買える出産祝い!もらって嬉しいプレゼントはこれ!
ちょっとしたママ友が出産したときに贈る出産祝いやプレゼントって何にしようか迷いますよね。
そんな時にぴったりの商品を見つけましたのでご紹介です。
2枚で1000円、ギフト包装や熨斗・メッセージカードも無料というサービスが素敵♪
-
-
通販でかわいい子ども用ガーゼマスクを見つけた!
最近かわいいガーゼマスクが子供たちの間で人気のようです。
我が家の娘も「かわいいマスク買って!」と言ってくるのですが、手作りは無理!
ということで通販でかわいいガーゼマスクを探してみました!
-
-
子ども用傘55㎝透明で前が良く見える傘 通販で買ったら結構良かった件
2015/4/30 雨
子供用の傘を近所で探したのですがなかなかいいのが見当たらず、通販で買ってみました。
安くて丈夫、前は3つも透明になっていてよく見える、しかも2日後に届いた!と超おすすめ!
主婦の友ダイレクトさん、なかなかいいです。
-
-
幼稚園・小学校にぴったり!子どものハンカチタオル 買ってみた。
子どものポケットにすっぽり入る、小さいサイズのタオルハンカチを買いました。
-
-
保育園のスタイはくさくなる?!だから入園祝いにもらうとうれしい!
保育園用のスタイはすぐに臭くなったりかびてしまったりするから、何枚もらってもうれしいもの。
先日のイベントで、かわいらしいラッピングが無料でやってもらえるおすすめのスタイを教えてもらいましたのでご紹介です。
-
-
子供のズボンのウェストサイズの直し方
子どものズボンってウェストがゆるゆるで困ることありませんか?特に制服なんかだと、自分で詰め直すのも手間がかかりますよね。そんなお困りのママにぜひ教えてあげたい、簡単に子どものズボンのサイズ直しができるウェストゴムベルトを見つけましたのでご紹介です!
-
-
ぐちゃぐちゃのリュックの中身を整理・収納する方法 子ども通園用・ママ用にも
リュックの中身がぐちゃぐちゃになっちゃう!というお子様にピッタリの、リュック専用インナーバッグを見せてもらいました。
水筒やお弁当、鍵ホルダーもついてるから、通園用のリュックのインナーにピッタリですよ~。
-
-
夏用のベビー・レッグウォーマー 薄手でUVカットも!
夏用のベビーレッグウォーマーを見せてもらいました。夏用なだけに薄くて蒸れません。
しかも、紫外線カット率85%という優れものなので、夏の紫外線から赤ちゃんの手・足を優しく守ってくれますよ~。
-
-
プールの帽子はお揃いが絶対カワイイ!お揃いの帽子がある水着をあつめました。
幼稚園・保育園で着る水着は、絶対にスイミングキャップ・帽子とお揃いにした方がかわいい!
いくらかわいい水着を買っても、帽子がスクールキャップだと、せっかくの水着が台無し!
せっかくだから、帽子と水着がお揃いになっている物を選んで、とびきりキュートに仕上げてあげましょう!
-
-
ポケットが無い!!!ハンカチ・ティッシュの持たせ方
ポケットの無い子供服や、ポケットが小さくてハンカチが入らない服の時、どうやってハンカチやティッシュを子供に持たせていいのか悩みませんか?
そんなお悩みにピッタリの「子供用外付けポケット」を見せてもらいました!
-
-
双子・年子兄弟用の学習デスクを発見!2台ならべて置くならコレを買おう!
双子ちゃんや年子ちゃんなどのお子さんをお持ちで、2台の勉強机を並べておきたい!と思っているママさんのために、2台並べて置けるタイプの学習机・勉強デスクを集めてみました。
-
-
賞状を収納する方法;整理ホルダー!
我が家では、お姉ちゃんの通信簿・賞状・描いた絵の収納方法として、賞状ホルダーをとても重宝しています。
大きなものから小さなものまですっきり収納できて、小学生から高校生まで使えそうなボリュームで、助かっています。
-
-
お弁当カバンに!お弁当がピッタリサイズのトートバッグ
お弁当と水筒がピッタリ入るお弁当カバン。幼稚園児が持ってもちょうどいいサイズなので、お弁当と水筒を別のかばんで持ち歩きたい時にとても便利。